有識者の声

  • 電話番号03-3984-7511
  • 受付時間10:00 ~ 17:00
お問い合わせ
メニュー お問い合わせ 電話番号

有識者の声recommend

有識者の声Recommend

西 秀樹

西 秀樹 社会保険労務士/産業カウンセラー 一般社団法人雇用管理研究会代表理事

社会保険労務士、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントとして独立し、企業の人事労務全般、学生の就職活動支援を行う。多数の企業や団体等の顧問社労士を務めながら、企業向け研修や採用イベントも多数企画。

日本ブレーン

先生が社労士として顧問先の企業のストレスチェック制度対策にCinfinityメンタルヘルスケアを選ばれたのはなぜですか?

西先生

制度対策のシステムはいろいろなセミナーにも出てある程度は把握していました。その中には企業寄りの機能構成のものもあり、その場合のシステムは産業医の先生がどう効率的に且つ利便性良く運用に携わって頂けるかがあまり考慮されていないように感じました。それに対しCinfinityメンタルヘルスケアは画面構成や機能、操作性も含めて産業医が使いやすいシステムになっていると思います。

日本ブレーン

企業様とその産業医の先生にCinfinityメンタルヘルスケアをご利用いただいた場合、どのようなメリットがあると思いますか?

西先生

マイナンバー対応で非常に苦労された企業にとって、今回のストレスチェック制度でさらに業務が増えるのは非常に大変です。Cinfinityメンタルヘルスケアを利用すると、まず実施事務従事者の作業がほとんど軽減され、産業医や衛生委員会の業務運用に乗せやすいというメリットがあると思います。産業医等関連する方々との調整事が軽減されるものの、センシティブな情報部分とは逆に切り離されているのも事業者側にとっての使いやすさになると思います。

日本ブレーン

ストレスチェック制度対応という観点ではどのように取り組むのが良いと思われますか?

西先生

過去には、メンタルヘルス不調は個人の問題とされていましたが、昨今は企業の組織的な要因の関連性が強いとの見方になっています。各企業が義務化されたから仕方なく取り組むのではなく、法が求める本来の取り組みとして、ストレスチェック制度を上手く活用して企業として取り組む必要があると思います。メンタルヘルス不調による休職者が出るような事態になる前に、セルフチェックやラインケアというものを実施して、予防に取り組むことが企業にとって大事だと思います。今回の制度が企業の安全配慮義務として有効に活用されるためには、企業が産業医や衛生委員会と一体になって組織の健康づくりに取り組む必要があると思います。現在取り組んでいない企業にとっては、このような取り組みを始める好機と捉えて頂ければと思っています。

日本ブレーン

社会保険労務士としては企業の取り組みにどう関わっていらっしゃいますか?

西先生

顧問先にはストレスチェック実施に当たっての実施要領策定を支援させて頂いてます。また私の場合は産業カウンセラーでもありますので、Cinfinityメンタルヘルスケアの自動評価モードを活用し、事前に高ストレス判定値の検証を行ったり、年1回の制度対応としてのストレスチェック実施の際に産業カウンセラー面談なども行い、従業員の問診に付加した情報を提供し、産業医の先生と連携しています。また、高ストレス者は実際にどの企業でもいらっしゃいますが、その後のケアが安全配慮義務としては一番重要なところです。その意味でCinfinityメンタルヘルスケアは何度ストレスチェックを実施しても料金が変わらないので、高ストレス値が下がったかどうかの判定時にも利用していきます。

後藤 伊織

後藤 伊織 日本医師会認定産業医

博士(医学) 昭和60年  日本大学医学部卒業

医療法人社団昭日会 理事長

駿河台日大病院内科外来医長、超音波室長、病棟医長を歴任の後、平成16年4月より、山下医院の常勤になる。大学時代の専門は消化器病と糖尿病で、肝臓病とりわけ肝臓癌の治療に従事していた。

  • 日本消化器内視鏡学会認定専門医
  • 日本超音波医学会認定専門医士
日本ブレーン

先生が産業医として契約している企業様がストレスチェック対応をされるとお聞きしたときはどのように受け止められましたか?

後藤先生

これまでも産業医面談をしていてメンタル要素の要因で体調を崩される社員の方はいらっしゃいましたので、産業医の立場として特に意識することはありませんでした。ただ、企業さまの取り組み方次第では産業医としての業務に負荷が掛かるかもしれないという印象はありました。

日本ブレーン

実際にCinfinityメンタルヘルスケアを導入した企業様の実施者や医師面談等の業務を行って、業務負荷はいかがでしたか?

後藤先生

実際に紙でやった場合を想定すれば、圧倒的に楽だったと思います。ストレスプロフィールがグラフで視覚的に捉えらるのも非常に良かったですね。保管場所がいらないのも助かっています。

日本ブレーン

企業様のメンタルヘルス担当者とのやりとりはいかがでしたか?

後藤先生

非常にスムーズでした。メールが適宜自動で飛んでくるので、特に電話などのやりとりも行わずに評価や面接指導をこなすことが出来ています。メールをクリックしてログインすれば必要な作業や残数がひとめで把握できるので、無駄に迷うこともなかったです。

日本ブレーン

Cinfinityメンタルヘルスケアに対する改善要望などはございますか?

後藤先生

今のところは特にありません。企業のストレスチェック対応がひと通り完了し、ストレスチェック結果をもとに衛生委員会が運用していく中で、何らか出てくる可能性はあると思います。

Cinfinityメンタルヘルスケアについての詳しいお問合わせはこちら!!

まずはお気軽にご相談ください。

back to top